2009年04月12日

桜の誠市

IMG_7475.jpg

今年の桜は、満開になったかと思ったら、
あっという間に散り始めた感がある。
つい3日ほど前に誠市の会場である本山誠照寺の境内の桜が
満開になっていた。
なので、ちょうど今回は満開の桜を楽しめるだろう
と思っていたら、ここ数日の陽気のせいか葉桜になってしまった。

IMG_7482.jpg

ちょっとした風が吹くと、ヒラヒラと桜吹雪が舞って、
気がつけば、アンティークのガラスの器に入っていたり、
並べられた骨董品のまわりにも桜が積もっている。

どこに落ちるかなんて、それこそ風まかせなのに、
この花びらたちは、このガラスの器に落ちてきたんだなぁ・・・。


IMG_7480.jpg

IMG_7452.jpg

今日の誠市は出店業者さんが75店舗。
それに市民ホールつつじ近辺のご縁市でも
20店舗近い店が出ていたので、
両会場で100店が並んだことになる。

IMG_7493.jpg

IMG_7491.jpg

昨年よりたんなんFM79.1で毎月第二日曜日の誠市の日に合わせて、
『それゆけ誠市!』というラジオ番組をやっている。
広報担当のたつやがパーソナリティをさせていただき、
スタッフ数人のレギュラー、それにゲストを迎えて
毎回楽しく笑いが絶えない30分だ。
朝9時〜9時半放送です。

IMG_7495.jpg

5月にはさばえつつじまつりが開催されます。
期間は5月3.4.5日の3日間で、
うち3日と4日をにぎわい横丁とし、
西山公園からご縁市会場の本町4.3.2.1丁目で、
様々な催し物が企画されています。

5月誠市・ご縁市は通常通り5月10日に行われます。
お時間があれば、是非いらしてくださいね〜^^

IMG_7498.jpg

ご縁市の準備は朝7時には始まっていました。
誠市は朝5時から・・・皆様本当にお疲れ様です。
見えないところでスタッフが頑張っているからこそ、
誠市もご縁市も楽しんでいただけるんですもんね。

IMG_7446.jpg

人気blogランキングへ
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
たくさんの方に応援いただいて、ずっと上位にさせていただいています。
少しでも共感したり、心に残ったなら、
応援クリックお願いしま〜す。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村
グッド(上向き矢印)ココをクリックぴかぴか(新しい)
福井情報の応援もよろしくです。記事1047

ラベル:鯖江市 誠市
posted by たつたつ・たつや at 23:18| Comment(8) | TrackBack(0) | アンティーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする