2008年09月14日

越前旨香豚仕込み

地域活性化プランコンテストは、
明日午前中に準決勝を、午後決勝を行う。

その後、学生さんとスタッフとが打ち上げを行うのだが、
その役目はたつやが担当している。

学生さんたちは、この二日間ほとんど睡眠を取らないで、
プランニングをしている。
体力的にはしんどいだろうが、精神的には楽しんでいるようだ。
何より、ここ鯖江に来て初めて出会った人同士が
チームを編成しているので、そこで新しい友情が芽生えたようだ。

今朝は朝一から、数人の学生さんが誠市の見学に来ていた。
それに午後からカンパネルラにも1チームが来て、
真剣にプランニングに取り組んでいた。
明日の発表が実に楽しみだ。

そんな頑張ってる学生のために、
たつやが今回用意した特選素材!
『越前旨香豚(えちぜんうまかぶた)』の肩ロース3kg
パン窯でじっくり焼くのだが、その下準備をした。

eukb03.jpg

明日のメニューはこの豚に加えて、
ロフティ谷口シェフ特製ピザ生地と、
たつやオリジナルトッピングでの薪窯ピザ。
それにロフティのクロワッサンを窯で焼き、
フランスパンをリベイク。

お腹いっぱい食べてもらうつもりだ。

eukb01.jpg

eukb02.jpg

eukb04.jpg

eukb05.jpg

eukb06.jpg

で、学生さんたちには、鯖江にもう一度来たい!と言わせたい(笑)

人気blogランキングへ
応援クリックいつもありがとうございます。
1位〜3位が大接戦なんです、よろしくぴかぴか(新しい)

福井情報の応援もよろしくです。記事872
ラベル:パン窯 男の料理
posted by たつたつ・たつや at 23:38| Comment(6) | TrackBack(0) | グルメその他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中秋の名月

天保暦(いわゆる旧暦)8月15日の月は「中秋の名月
として知られていて、お月見をするのが慣わしです。
今年は今日、9月14日が十五夜で中秋の名月です。
中秋の名月は満月とは限らず、今年の場合は明日15日が満月。
今日の名月は、左側がほんのわずかに欠けていますが、
ほんのひととき空を見上げて、美しい月を眺めましょう。

今年も鯖江の空は雲が少なく、美しい月を愛でることが出来ました。
お月様が雲に隠れて見えないあなたに、
お月様が見ることができない状況のあなたにプレゼント^^


写真00176.jpg

Nikon D50 NIKKOR300mm+テレコンバーター
手持ち f5.6 シャッター速度160分の1秒


人気blogランキングへ
応援クリックいつもありがとうございます。
1位〜3位が大接戦なんです、よろしくぴかぴか(新しい)

福井情報の応援もよろしくです。記事871



posted by たつたつ・たつや at 21:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。