

上田市内の旧市内で歴史ある町屋を改造した洒落たパン屋を見つけた。
薪が店の左側の軒下にたっぷり積まれている。
店先のショーウィンドウには
古びた秤とカンパーニュが飾られていた。
店の名前はルヴァン…どこかで聞いた名前?

今夜の食事はAさんが手作りで作ってくれるというので、
脇役にとパンを買うことにした。
まず驚いたのはg売りをしているということ。
最近はハード系が気に入ってることもあり、
フランス風パン(1g→1.3円)と
カランツと胡桃がぎっしり入っている
メランジェ(1g→1.7円)というパンを選んだ。
まぁ、夕方だったから選択肢が残り少なかったのだが。


店の奥はカフェスペースになっていて、
少し見学させてもらったがあまりのセンスの良さに見とれてしまう。
カウンターに並んでいるルクルーゼの色が一際映える。
ランチの頃には、この鍋にいくつかの料理が並んでいて、
それらの料理を選んで店頭のパンと一緒に食べることができるのだろう。



思い出して、このパン屋さんのことを
ロフティ(たつやの近所のお気に入りパン屋さん)さんに
メールで聞いてみたら、何と超有名なパン屋さんとのことで、
偶然、ここルヴァンに来れたことを賞賛してくれたのだった。
お導きされた?美味しいモノ神様に^^

たつやがこの店の名を聞いてわずかな記憶をたどると、
確か東京のパン屋さんだと思っていた。
だから、まさか上田にあるパン屋さんと、
その店が結びつくとは思ってもみなかった。
しかし、この上田のルヴァンは、東京のルヴァンと同じで、
ルヴァンは東京に2店舗、上田に1店舗ということなのだった。

そして、その日の夜いただいたルヴァンのそれらは、
美味しさだけでなく、存在感、力強さまで感じたパンだった。
ルヴァン信州上田店
長野県上田市中央4-7-31(北国街道柳町)
0268-26-3866
営業時間 7:00〜19:00(冬季変更あり)
定休日 毎週水曜日・第3木曜日
人気blogランキングへ
応援クリックいつもありがとうございます。
1位〜3位が大接戦なんです、よろしく

福井情報の応援もよろしくです。記事867