さらに観光地を回るシティヴューというバスに、
一日乗り放題の一日フリー切符が
わずか600円という価格で販売されている。
待ち歩きをたっぷり味わいたいたつやには、ぴったり♪
というか必需品というべき切符だ。
スクラッチ加工してあって、
年・月・日を削ってその日が使用できるという優れもの。
よって、それ以上、削ると無効になる。

その切符を使って、姉と待ち合わせしている鹿児島中央駅へ。
その後、姉の知り合いのイタリアンレストラン「ピッコロモンド」へ行った。
場所は昨夜ブラブラ歩いた天文館の一画にあった。
メインの通りからちょっと裏の通りにある辺りも、
たつや的には、嬉しい。


木製のドアを開くと、白を基調とした清潔感あふれる店内で、
テーブルクロスのオレンジが、一際鮮やかに写る。
朝もしっかり食べていたので、姉はランチを、
たつやはアラカルトでパスタを一品。



ランチのパスタが大きめのお皿に、2種類盛られている。
ひとりで、2種類の味を楽しめるのはうれしい。
この日は、鹿児島産若鶏のカチャトーラと
シチリア産アンチョビと筍のパスタの盛り合わせ。
たつやは、イカ墨を練りこんだタリオリーニ
アンチョビと春野菜を。




旬の食材と、個性の強い味をうまく組み合わせていて、
塩加減といい、食感といい実にたつやの好みだ。
味もさることながら、ここのご夫妻がいい。
人柄が溢れる品の良さで、たつやも一気にファンになった。
特に上品で美人の奥様・・・もっと近かったら通っちゃうのにぃ


ピッコロモンド
鹿児島県鹿児島市東千石町5-25
099-222-1609
OPEN 11:30〜13:30(OS)18:00〜21:30(OS)
定休日・月曜日(火曜日は夜のみ営業)
人気blogランキングへ
応援

良かったら福井情報もよろしくです♪
ラベル:イタリアンレストラン 鹿児島市