2008年01月15日

たつやの小ネタ(1)

日頃から、ちょっとした風景や人やモノに
カメラを向けることは、
このブログをするようになったからは、
とっても増えました。

shodounoko.jpg

ただブログの記事にするには、
物足りなかったり、文章にしにくい写真だったりして、
誰にも知られる(見られる)ことなく、
ハードディスク入りしてしまうのが、
何となくもったいなく思うので、
こんな感じで「たつやの小ネタ」もたまにはいいかな〜?
なんて思いついて、ネタ切れのときにでも
アップしていきたいと思い立ちました。

gyakuturara.jpg

今朝はすごくいいお天気で、
放射冷却のためすごく冷え込みました。
朝、凍った車のガラスの氷と融かそうと
蛇口をひねろうと思ったら、
こんな逆ツララが出来ていました。
一滴一滴落ちた水滴が積み重なって出来たようです。
そういえば、鍾乳石って
こんな感じで形成されるんでしたよね。


gyakuturara02.jpg

いただいた七草で七草粥を作りました。(かみさん作
このオシャレで機能的な土鍋は、昨年の陶芸祭りの最終日に、
ちょっと勉強してもらった陶房「遙」さんの作品です。
この鍋でご飯炊いたら、もうびっくりするくらい美味しいんです^^

nanakusagayu.jpg

やってきました薪ストーブ用の温度計
500℃まで計れます。パン窯用に使用します。

makiondokei.jpg

FM福井からいただいたFM福井特製ワイン
たつやは、ボンジュールコーヒーエフエムという番組で、
鯖江のタウンレポーターをしています。

2〜3ヶ月に一回、電話で地元鯖江の街の話題を話します。
そのお礼として、昨年末に送られてきました。

fm-fukui-wine.jpg

ある日の工房でのひととき。
パーコレーターでコーヒーを入れて、
イタダキモノのパンを焼いていただきました^^


daruma0001.jpgdaruma0002.jpg

かみさん作、初めて挑戦して激ウマだった
セイコガニ100パーセントのカニクリームコロッケ

kanicream.jpg

とりとめのないたつやの小ネタでした^^;チャンチャン

人気blogランキングへ
応援グッド(上向き矢印)クリックいつもありがとうございます
良ければ、左手の福井情報もクリックお願いね


posted by たつたつ・たつや at 20:08| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。