2007年06月20日

ド根性紅葉

「ね、ね、ダンナさん、スゴイ紅葉があるんです」
とかわいいお目目をキラキラぴかぴか(新しい)させながらHちゃんが言う。

「ド根性大根ならぬ、ド根性紅葉なんです!一緒に見に行きましょ♪」

「ほら、あそこ!」

konjou1.jpg

「えっ?どこ?」

konjou2.jpg

あ〜、確かにド根性紅葉かも???
側溝に溜まったわずかな泥に根を生やして、
蓋の間から葉を覗かせている。
よく見れば、葉っぱの一部が赤く紅葉までしている。

ここじゃ、あまりにかわいそうなので、
移植をしましょうね〜


konjou3.jpg

konjou4.jpg

心優しいHちゃんは、ちゃんと紅葉の言葉が聞けるみたい。
よくこんなところの紅葉を見つけたよね。


お水をたっぷりやって、元気になあれ!わーい(嬉しい顔)

konjou5.jpg

ブログランキングにいつも応援ありがとうございます。
 昨日と一昨日と一日のアクセスが500を超えてビックリしてます。
 これからも、よろしくお願いいたします。
ラベル:鯖江市 自然
posted by たつたつ・たつや at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然や風景のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。