2007年06月19日

至福のカフェにて

チェンバロコンサートの翌日は、
たつやお気に入りのカフェにご案内した。

0706178.jpg

0706179.jpg

心配した天気も、快晴晴れに恵まれ、
カフェまでのドライブも気持ちがいい。
窓を開けるとマイナスイオンたっぷりの
森林からの風
が流れ込んでくる。

カフェのオーナーとはもうすっかり顔馴染みになった。

ここには冬期間の閉鎖以外は月に数回来ている。
ひとりでバイクに乗っていくときもあれば、
こうして友人たちを連れて行ったりする。
だけど、いつ行っても居心地のいい空間で、
カフェの人たちも素敵だ。

0706172.jpg

しっかりローストされた濃い目のコーヒー
鬼胡桃を使ったオーガニッククッキー
放し飼い鶏の有精卵から作ったシフォンケーキをいただく。
生クリームと桑の実ジャムが添えられている。
添加物は一切使わない素材にこだわった味わい。

0706171.jpg

普段は公開していない地下の食品倉庫や
パン焼き窯にも案内していただく。

0706174.jpg

0706173.jpg

少し高台になった建物の部屋には、
田んぼを渡ってくる爽やかな風が裏山に向かって抜けていく。

0706177.jpg

「この部屋でいろんなものを乾燥させるんです。」
と説明をしてもらったが、その部屋にいれば十二分に理解できる。
このまま板の間に横になって昼寝眠い(睡眠)をしたら
どんなに気持ちいいだろう。

0706175.jpg

すっかりここが気に入ってしまったチェンバロ奏者さん、
『もう東京には帰りたくな〜い!』と。

0706176.jpg

自然の中で生きてくことは、
大変なことだと思いますが、
自然から得られることもたくさんあるのでしょう。
たつやの憧れの生活です。ハートたち(複数ハート)

ブログランキングに登録しています。
 皆さんの応援で、健闘しています。
 ありがとうございます。
ラベル:カフェ スイーツ
posted by たつたつ・たつや at 22:20| Comment(4) | TrackBack(0) | 店グルメ・カフェ・パン・スイーツ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。