2007年06月18日

七軒本陣

七軒本陣さんは2008年10月に一旦閉店しましたが、
再び営業を始められています。
うれしい限りです。
(2009年5月確認です)

honjin3.jpg

大野の七軒通りに蕎麦の名店がある。
たつやが最初にお邪魔したのは、四、五年前だろうか。
ヤフーの掲示板で福井のおろしそばについてのトピックスが
あるのだが、そこにある人からのこんな投稿があった。
「大野に出来た七軒本陣という店のそばはすごい!」

しばらくして食べに行って、
その洗練された蕎麦に感動したのだが、
ここのすごいところは行く度に、
洗練度合いが進化しているところだ。

ある意味、観光地にある蕎麦屋さんなのだが、
一切妥協ない蕎麦を出してくれる。

この日いただいた蕎麦は一の陣の七軒盛り
おろし+もりのセット

honjin4.jpg

この七軒盛りには、岐阜産の生ワサビがついて来て、
それを自分で鮫皮のオロシですりおろす。

honjin5.jpg

おろしそばのダシはたっぷり大きめの鉢に入って出され、
それにネギと鰹節がつく。
もりツユは豆の香りが高く、
旨味がギュッと凝縮されていて文句なしに美味しい。

蕎麦は十割で、細めで、断面を見ることが出来れば、
きれいな縦横同じの正方形。ちょうどマッチ棒の太さだ。

honjin6.jpg

まだ30代前半の店主が打つ蕎麦は、魅力が溢れている。

honjin7.jpg

この七軒盛りは3675円だが、3人で食べるのにちょうどいい。

そばの量によって三軒盛・五軒盛・七軒盛・十軒盛があって、
一の陣がおろしそば+もりそばのセット
二の陣がおろしそば+たぬきのセット
三の陣がおろしそば+ごまのセット
となっている。

もちろん、おろしそばやもりそばの単品メニューもある。

古い町屋を改造した店内は奥に深く、
裏庭まで席が続く。

honjin1.jpg

手打ちそば処・七軒本陣
福井県大野市元町3-20
0779-69-7680
火曜日定休・第二月曜日
営業時間・平日午前11時〜14時
      土日午前11時〜15時
営業時間が短いのでご注意を!

honjin2.jpg

側溝の蓋グッド(上向き矢印)が大野を表していて面白い。

ブログランキングの応援、いつもありがとうございます。
 もっと福井を、北陸を発信できたらうれしいです!
 今日、ライバルの?ヤマト醤油さんのお取り寄せ申し込みました♪


ラベル:大野市 越前そば
posted by たつたつ・たつや at 23:01| Comment(14) | TrackBack(2) | 麺グルメ・そば編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。