2007年06月17日

春駒にて

616004.jpg

16日の土曜日に、ブログを通じてお知り合いになれた
チェンバロ奏者の本間みち代さんをお迎えし、
武生の古い料亭「春駒」をお借りして、コンサートを行いました。
それに、食べ物をどうしても切り離せないたつやとしては、
美味しいそばを食べていただける会にすることにしました。

616006.jpg

一部は2階の大広間で、チェンバロコンサートを。
チェンバロの奏でる美しい音色と響きは、
皆さんをすっかり魅了したようです。
本間さんは、曲についての簡単なお話を交えて、
いろんな作曲家のバロックの名曲を披露してくださいました。
温かい雰囲気の中で、アットホームな感じの一時間でした。

古い料亭の畳の上で聞くチェンバロの優しい響きが、
今でもたつやの耳に残っています。

honmamichiyo.jpg

写真バッド(下向き矢印)は、チェンバロの弦をはじく爪が付いた部品です。

161002.jpg

このチェンバロ、乗用車のワゴン車に乗るんです。
春駒の前の道が狭くて、車が入れず、
少し歩いて楽器の搬入・搬出を行いましたが、
それほど重いものではなく、大人3人で十分でした。


湿度や温度によってかなり音が狂ってしまうため、
コンサート前は調律をしっかりします。

616001.jpg

2部は会場を一階の座敷に移し、
『八平』のご主人に、20kgのそばを打っていただきました。
最初は手打ちうどんを出していただき、
その間に、次から次へとそばを茹でて出しました。

参加してくださった方々45人は、全員素敵な方ばかりで、
みなさん本当に楽しそうに、美味しそうに過ごされていたのが、
とても嬉しかったです。


60607.jpg 61603.jpg  

61604.jpg 61605.jpg

61606.jpg 61608.jpg

61609.jpg 61610.jpg

61611.jpg 61622.jpg 

あっという間の4時間弱。
皆さんが本当に楽しそうな笑顔わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
で納まった最後の記念撮影でした。

616007.jpg

演奏していただきました本間みち代さん、
楽器を東京から運んでいただいたご主人の青木さん、
蕎麦を打っていただいた葛西さんご夫妻、
ずっとお手伝いをしてくださった勘兵衛さん、
場所を提供していただきました春駒さん、
差し入れをいただきました方々、
そして、ご参加いただきました全ての方々に感謝いたします。


ありがとうございました

ずっと裏方で、食器から食材、調理器具一式を全部持ち込み、
前日からずっと仕込みでご苦労いただいた、
八平の葛西ご夫妻には、本当に感謝しています。

16101.jpg 61602.jpg

616005.jpg

併せて御礼いたします。

参加された方々の写真を見てると、
みなさんの本当に楽しそうな笑顔がいいです。


準備や後始末まで、大変なこともあったけど、
そんなことは全て吹っ飛んでしまう笑顔わーい(嬉しい顔)がありました。

ブログランキング、応援よろしくお願いしますね〜♪
posted by たつたつ・たつや at 23:39| Comment(12) | TrackBack(1) | たつやの好きなモノ・生き方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

行きたくなる病院

池田の町を車で走っていた時、
気になる建物を見つけた。

里山の町、池田の田園風景にも、きれいに溶け込み、
新しい建物なのに、すっかり風景に馴染んでいる。

hirai4.jpg

近づいてみると、その建物は病院だった。

「平井医院」

hirai3.jpg

車を停め、眺めていると、外で作業をしていた院長さんが
「良かったら、中も見ていってください」
といって、案内してくれた。

hirai1.jpg

中はどこかの別荘みたいな木材の香りが溢れる
明るい空間で、病院というイメージからは程遠い。

鉄筋コンクリートの大きな病院は、行くだけで
気が滅入ったりするけど、ここなら全然そんなことはない。

『元気で88歳』というのがこの病院のキーワードらしい。

hirai2.jpg

こんな素敵な病院で診てもらったら、
きっと病気もなくなるのではないかしら?


平井医院
福井県池田町谷口5-12-1
TEL0778-44-6057
院長 平井淳一
内科・循環器科・小児科

ブログランキングにエントリーしています。
 たつやのブログを応援してもいいよ〜という方は、
 左手プロフィール下20cm 人気blogランキングへ
 というところをクリックしてくださいませ。
 それによって、順位が決まるのです。
 一日一回よろしこ♪

ラベル:池田町
posted by たつたつ・たつや at 00:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 気になるお店編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。