2006年05月09日

変わりそば会@だいこん舎

そばトモのかんちゃんから、お誘いを受けた今日のそば会は、
一風変わったメニューでした。
春の旬の野菜と地元食材を使ったイタリアン的日本そば!
という感じでしょうか・・・。

一皿目
アスパラガスとトマト、鯛のカルパッチョ風バルサミコ味そばDSC_0024.jpg

二皿目
生へしことセリの白和えそば豆板醤入り
DSC_0026.jpg

三皿目
筍と三つ葉のあんかけそば
DSC_0028.jpg

四皿目
細打ちのおろしそば(ノーマル)
DSC_0029.jpg

@感想・・・食べたことがない組み合わせが新鮮でした。
      特にトマトとそばの相性はgoodです。
      できればタイはもう少し小さく切ってくれた方がいいかも?
A感想・・・セリの歯ごたえと白和えの中のへしこの塩味と
      隠れた豆板醤の辛味のハーモニーが抜群。
      豆腐とそばは絶対合うと思います。
B感想・・・餡がなんともいえない懐かしい感じの味でした。
      筍がスモークされたような芳ばさは好み。
      太麺を少し温めたから、そばの香りも出て、かなり好評。
C感想・・・定番のおろしそばながら、リクエストでその場で
      打ってもらったため、腰もあって満足の逸品。

だいこん舎というお店のご主人が、いろいろ考えたメニューで
普段は食べられないメニューです。
そば好きのメンバー11人は、しきりに関心しながら食べていました。
でも、最後にノーマルのおろしそばを頼む辺りは、やはり福井人ですね〜^^
     


ラベル:越前そば 鯖江市
posted by たつたつ・たつや at 22:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 麺グルメ・そば編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

連休最終日

DSC_0008.jpg

7日の福井県地方は、お天気が崩れてきて、雨模様の一日だった。
といっても、小雨が降る程度で、春先までのビチョビチョした陰気なそれではなかった。
なんとなく新緑に優しい雨というか、ほっとさせるような雨だった。

昨日は、お客さんからオーダーされていた家具の制作に集中した。
家具作りは7・8年前に始めた。
最初の頃は、小さな箱物を作っていたが、
だんだん大物を頼まれるようになり、
ついにはフルオーダーのキッチンまで作ったこともある。
(セルフビルドの工房がいちばんの大物かも?)

この木工という趣味は、子どもの頃にプラモデルを
作っていたことが大いに役に立っている。
というのは、プラモデルはパーツがあらかじめできていて、
それらを組み合わせて形にして、完成形にする、
木工はそのパーツから作るという作業が
加わるだけのことだからだ。
完成予想図を描き、設計図を描き、
パーツひとつひとつの形を決めて、
寸法を出す、というところから始めるが、その工程が結構楽しい。
電卓を片手に寸法を出さないと、計算ミスをして、
また同じパーツを作り直さなければならなかったり、
つなぎ目でコンマ5mm違っていても、
端っこでは数ミリの誤差になったり、
それなりに頭と手先の器用さを要する。

だけど、これがまた工具が補ってくれたりする。
8年かけてわかったことだが、
結構お金がかかっても電動工具だけは安物を買わない方が得だ。
(とはいえ、今だに安物を買って失敗しているが・・・)

ラジオをかけながら工房で作業をしてると
あっという間に時間が過ぎてく。
気が付くと、えっ?もうこんな時間?

そのうち、娘の嫁入り道具を作る日が来るかもしれないなぁ・・。

写真は、ある程度の形が見えてきた
お客さんのオーダーキャビネット。

ラベル:DIY
posted by たつたつ・たつや at 00:09| Comment(4) | TrackBack(0) | モノ作り・家具他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする